Sitecore では、サイトを訪れた人に対して、その人の興味関心に応じて、サイトのコンテンツを出し分けることが可能です。 その機能を「パーソナライゼーション」といいます。 「パーソナライゼーション」機能を使うことによって、例えば、「製品ページ」を訪れた人だけに、サイトのトップページで、 表示したい内容を出すなど、興味関心に応じたコンテンツの出し分けができます。

▼パーソナライゼーションとは
パーソナライゼーションとは、所在地、性別、以前の訪問履歴などの連絡先の特性や行動に基づいて、ターゲットを絞った関連性の高いコンテンツを表示する方法です。 パーソナライゼーションを使用すると、コンテンツの表示、非表示、調整などにより、適切なコンテンツを適切な連絡先に確実に届けることができます。 ※参照元 https://doc.sitecorejp.net/users/93/sitecore-experience-platform/ja/personalization.html
「パーソナライゼーション」の設定方法
まず、特定のユーザーにだけ表示されたいコンテンツを、表示させたいコンテンツに追加します。 そして、そのコンテンツを選択して、左から4つ目のボタン(人のマーク)から設定を進めます。

「ルールを選択する」ボタンから、どのような人に表示したいコンテンツなのか、ルールを設定します。 検索窓で条件を検索することができます。
「ページ」と入力して検索すると、「(ページ)特定のページに訪れた場合」という条件が出てきますので、 こちらを選択します。(この条件を選択すると、特定のページを訪れた人にだけ、出したいコンテンツを設定することができます。)

ルールが設定できたら、OKボタンを押します。 すると、特定のページを訪れたユーザーにだけ表示されるコンテンツの設定が完了します。
(※今回は、特定のページを訪れた人以外には、内容を非表示に設定したため、 グレーの表示になっています。)

「パーソナライゼーション」の設定ができたら、ページをパブリッシュして公開すれば完了です。
いかがでしたでしょうか? Sitecoreの「パーソナライゼーション」の設定を試してみたい、話を聞いてみたいという方はご連絡をお待ちしております。