イーストではコロナ禍の少し前に多様性を目指して外国人採用を進めておりました。
そんな中採用に至った2名のインド人エンジニアがプロパー社員として働いています。
コロナを経て来日したのが1年前でした。

今回はそんな2名のインド人エンジニアに記事を作成してもらいました。
日本で働き始めて1年。いろいろな視点で感想を書いてくれています。

まずはシンドゥさんの記事です。

Introduction

Working in a foreign country, particularly one with a distinct work culture like Japan, can be a new experience. As an employee in the Japanese workforce, I gained valuable insights into the country's work practices, communication styles, and technical expertise. In this blog, I will share my observations and reflections on working in Japan, highlighting both the fascinating aspects and the challenges faced as a foreigner.

Japanese Work Culture

Japanese work culture places great emphasis on clear and precise communication.
Technical documentation and specifications are meticulously detailed, ensuring thoroughness in project execution. Punctuality is highly valued, with arriving on time for meetings and project deadlines being crucial.

Communication Styles

Japanese communication tends to be more indirect, where politeness and avoiding
direct confrontation are key. In contrast, Indian communication can be more direct and expressive, with a higher tolerance for disagreements and debates. Adapting to this cultural difference was a learning experience, requiring patience and understanding.

Global Presence and IT Industry

While many Japanese IT companies primarily serve domestic clients, larger corporations have expanded globally,catering to international clients. On the other hand, Indian IT companies have a widespread global presence, with delivery centers and offices in various locations worldwide. Agile development methodologies are prevalent in both countries, promoting flexibility and adaptability in project execution.

Working in the EAST Co.,Ltd.

My experience working in the East involved exposure to diverse projects and technologies. While Java and Python are widely used in India, I had the opportunity to work with ASP.NET ,C#, JavaScript, and different frameworks in various projects.
Being involved in multiple phases of a project, including testing, development, and design, provided me with a holistic understanding of project requirements.

Learning and Growth Opportunities

Working as a foreigner and a fresher in Japan introduced me to new concepts and practices.
The kindness and helpfulness of my colleagues allowed me to learn and adapt quickly.
I was pleasantly surprised by the high skill level of the engineers, particularly their coding proficiency, which inspired me to enhance my technical skills.

Fascinating Aspects of Japan

As a foreigner, I found several aspects of Japan fascinating. The organized public transportation system made
commuting convenient, and the cleanliness of most places was impressive.
Japan's adherence to rules and regulations created a well-organized and structured environment. Additionally, the importance given to personal space was notable. Exploring beautiful destinations during spring and autumn was a delightful experience.

Challenges Faced

While working in Japan, I encountered certain difficulties.
The heavy reliance on paperwork and the language barrier posed challenges, especially when dealing with administrative tasks like banking. Additionally, Japan's climate, characterized by extreme temperature variations and high humidity, required adjustment, even for someone from a hot country like India.

Conclusion

Working in Japan provided me with valuable insights and experiences, both personally and professionally.
Embracing the differences in work culture and communication styles allowed me to broaden my perspectives.
The exposure to diverse projects and the opportunity to learn new languages and technologies were instrumental in my growth as an employee. Despite the challenges faced, the overall experience was rewarding, and I am grateful for the opportunity to have worked in Japan.

翻訳版 外国人エンジニアの日本1年目の職場文化や生活経験の印象

はじめに

外国で働くことは、特に日本のような独特な職場文化がある場合、新しい経験になります。日本の職場で働くことで、国の仕事の実践、コミュニケーションスタイル、技術的な専門知識について、貴重な洞察を得ました。このブログでは、日本で働く上での観察や反省を共有し、外国人として直面する魅力的な側面や課題を強調します。

日本の労働文化

日本の労働文化は、明確で正確なコミュニケーションを重視しています。技術文書や仕様は細心の注意を払って詳細に記載され、プロジェクト実行において徹底性が保証されます。時間厳守が高く評価され、ミーティングやプロジェクトの締め切りに時間通りに到着することが重要です。

コミュニケーションスタイル

日本のコミュニケーションは、間接的で、礼儀正しさと直接的な対決を避けることが重要です。一方、インドのコミュニケーションは、より直接的で表現力があり、意見の相違や議論に対する耐性が高いです。この文化的な違いに適応することは、忍耐と理解が必要な学びの経験でした。

グローバルプレゼンスとIT業界

多くの日本のIT企業は、主に国内のクライアントにサービスを提供していますが、大企業は世界的に拡大し、国際的なクライアントに対応しています。一方、インドのIT企業は、世界中のさまざまな場所に配信センターやオフィスを持ち、広範なグローバルプレゼンスを持っています。アジャイル開発手法は、両国で広く普及しており、プロジェクト実行において柔軟性と適応性を促進しています。

イーストで働く

私のイーストでの経験には、多様なプロジェクトや技術に触れる機会が含まれていました。JavaやPythonはインドで広く使われていますが、ASP.NET、C#、JavaScript、さまざまなフレームワークを使用したさまざまなプロジェクトで働く機会がありました。テスト、開発、デザインなどの複数のフェーズに関わることで、プロジェクト要件について包括的な理解を得ることができました。

学習と成長の機会

日本での外国人としての新人としての仕事は、私に新しいコンセプトやプラクティスを紹介してくれました。同僚の親切さと助けにより、私は素早く学び、適応することができました。エンジニアの高い技術レベル、特に彼らのコーディングの熟練度には驚かされ、私の技術スキル向上にインスピレーションを受けました。

日本の魅力

外国人として、私は日本のいくつかの側面に魅了されました。整備された公共交通システムにより通勤が便利になり、ほとんどの場所の清潔さに感心しました。日本の規則と規制に従うことで、よく組織化された構造化された環境を作り出しています。また、個人のスペースに与えられる重要性も注目すべき点です。春と秋に美しい場所を探索することは楽しい経験でした。

直面した課題

日本で働く中で、私は特定の困難に直面しました。書類に大きく依存することと言語の壁が、銀行などの行政的なタスクに対処する際に特に問題を引き起こしました。また、極端な気温変化と高湿度に特徴付けられた日本の気候は、インドのような暑い国から来た人でも調整が必要でした。

まとめ

日本で働くことは、個人的にも職業的にも貴重な洞察と経験を提供してくれました。職場文化やコミュニケーションスタイルの違いを受け入れることで、自分の視野を広げることができました。多様なプロジェクトに触れることや新しい言語や技術を学ぶ機会は、私が従業員として成長する上で不可欠でした。課題に直面することも含めた総合的な経験は報われるものであり、日本で働く機会に感謝しています。